2011年8月12日金曜日

トホホ・・・な一日

ここ何年か病院には行ったことがなかったのですが・・・

 一週間ほど前から体調が悪くて、だましだまし仕事にも行っていたのですが、咳がだんだん酷くなり夜も眠れないくらい苦しい状況になってきました。そこで仕方なく病院へ・・・。

 でも、病院で貰った薬を飲んだら、かなり楽になりました。病院は嫌いだけど、病院で貰う薬はやっぱり良く効きますね。

 薬のおかげで咳は少し楽になったけど、体調は今一つ気合が入りません。夏バテてんのかなぁ~。体力落ちてるんですかね。最近は暑さに負けて運動もあまりしていないので、気合が入っていないのかも知れません。トホホです・・・

コミックマーケット2011

今日から同人誌夏の甲子園(?)「コミケ2011」ですね。

 東京ビッグサイトは今頃凄い人なんだろうなぁ。参加されている皆様、熱中症と酸欠にはくれぐれも気をつけてくださいね。
 今日から三日間、熱い時間を過ごしてください!

 一度行ってみたいと思うのですが、気後れしてなかなか出かけられません。今年もコミケが終った後に「とらのあな」で人気本でも物色します・・・。

2011年8月9日火曜日

夕焼け・・・

暑い日が続きますね。
 今日は久しぶりに美しい夕焼けが見れました。明日も暑そうです・・・

2011年8月3日水曜日

世界のラジオ会館 秋葉原

アキバの老舗「世界のラジオ会館」が、復活しています。

 場所はここだけではありませんが、中に入っていたお店も殆どが新しい環境で再スタートを切っています。古きよき時代の雰囲気は無くなりましたが、新たに綺麗な店内になって買い回りはしやすくなったかな・・・。

2011年7月31日日曜日

Canon DR-C125

やっとこ「自炊生活(自吸生活)」の環境を整えました。

 周囲の人たちが昨年当たりから次々と自炊生活を始めました。
 ハッと気付くとみんなが「Canon DR-150 Document Image Scanar」等を使用して優雅に紙の資料を電子化しています。会社の資料も電子化が叫ばれている今日この頃。半年程まえから横目で羨ましく思っていたのでした。

 そこで・・・今年に入ってから「自作PC」や「地デジ移行対応」で密かに貯めていたヨドバシのポイントが結構な数字になっていることに目を付け、少しだけ自分のお小遣いを足して「Canon DR-C125」をゲットしました。本当はようやく値下がりしてきた「Canon DR-150」を買うつもりだったのですが、新型の性能を見てしまったからには後には引けません(何のこっちゃ?)。と言いつつもヨドバシAkibaの店頭で店員さんを相手に20分近く迷った挙句の選択でした。

 本当は「DR-150」の方がコンパクトで収納性や携帯性に優れていると思っているのですが、ヨドバシの店員さんと話しているうちに私にとってはまさにそこが落とし穴であることに気づいてしまいました。別に洗脳された訳ではありませんよ。でも、恐るべしヨドバシの店員さんっ!

 収納性が良いというのは毎回使う時だけ出してきて、使わない時は仕舞っておけるってことなんだけど、一旦片づけてしまうとちょっとしたことで使おうと思ったときに出してセッティングするのが面倒くさくてやらなくなります。
 確かに私の行動を振り返ると「暫く溜めておいて、まとめてやった方が効率イイや。即使いたい資料じゃないし・・・」と言って、これでまとめてやったためしはありません。
 今迄は全部入りプリンタを使用していたせいで、フラットベッドスキャナーだったということもありますが、切り抜きや雑誌に付箋を付けて積んで置くと、溜まるにつれゴミっぽくなってきて邪魔になり、挙句の果てに捨ててしまいます。そんな時の言い訳は「今の時代、ググれば何でも出てくるじゃん。」とか何とか・・・。勿論、ググれば大概の情報は入手できますが、捨ててしまった情報と同じものが見つかることは(私の経験上)ありませんでした。

私にとって携帯性が良いというのも一つの罠でした。いくら携帯性が良いからといってスキャナを持って歩き回るシーンが思い浮かびません。会社でも使うかも知れないからといって毎日通勤の時にスキャナもって行くとは思えません。会社で使うシーンが多いのは多いのですが、そんな状況になった場合は会社に置きっぱなしにすると思います。現に私の職場の方はみんな会社に置いてパーソナルスキャナーとして使っています。
 今までは「携帯性が良い」というのはモバイル系グッズ買う時の絶対条件だったりしましたが、そうやって選んだノートパソコンも今では持って歩いてません。iPad買った時も、ノートパソコンに比べたら携帯性が良いから・・・という言い訳をした覚えがありますが、家にも会社にもPCあるし、通勤の途中でiPad取り出してWEB見ることもありません。通勤時なんかは、iPhoneがあれば全てにことがたりて「ALL OK!」です。
 ま、そんな訳で今回は開き直りました。デスク脇のスペースに常設して片っ端から「自吸」することにしました。

 今回付属していたアプリがEVERNOTEと自動連携できるので、スキャンしたものは片っ端からEVERNOTEにアップしていきます。う~、便利です。これでスキャンしておけば自宅でも会社でも移動中のiPhoneでもiPadでもアキバの店頭にあるデモ用PCからでも、何処からでも何時でも見たい情報にアクセスできます。

・・・という訳で、「自炊(吸)」と「クラウド」という言葉が、妙に嬉しい今日この頃です。

2011年7月17日日曜日

徘徊した挙句に・・・

相も変わらず「アキバ通い(が好い)」・・・。
 今日は先日のリベンジに成功!

 とあるディスカウント・ショップで先日買い損なったバッグをたまたまゲット。ま、こんなこともあるんですね。だから、こまめに徘徊しなくてはいけないのです。
 今日は特に目的も無かったのですが、あまりにも天気が良くて夏なので歩行者天国で茹だってみたくなって出かけて行った訳です。効果はテキメン!アキバの歩行者天国で危うく海を見てしまうところでした。

 ついでに神田でウナギを食べて、帰りがけにチョイと寄ったヨドバシAKIBAであいぽんぽに取付けて遊べる「魚眼レンズ・キット」と、ついでに「KDL-40EX720」を買って帰りました。

う~ん・・・何やってんだか。

2011年7月1日金曜日

10年ぶりの原宿、竹下通り!

久しぶりに仕事で都内へ・・・
 Facebookのジョナサンが来て「HBase at Facebook」について講演するというので、聴きにいったのでした。

 神宮前M-SQUARE 1Fにて、ジョナサン氏の講演。通訳が付いていたしスライドも和英両方あったので一安心。内容に関しては、まだまだ知識不足で(私が)判らないことが多かったけれど、HBaseがどの様な特徴を持っているかがよく判りました。プレゼンが1時間、質疑応答が1時間。質問に関しては、結構ヲタク系(失礼、現役のSEさん?)からの質問が多い気がしました。しかし、英語と日本語を通訳通してのやりとりなので、少しまどろっこしい感じの場面もありました。やっぱり、ネイティブな会話ができないとこの世界ではやりづらいな・・・と。

 今日の会場は、10数年ぶりの原宿。竹下通りを歩いて会場へ向かいました。アキバとはまた一味違うカオスが展開していて楽しそうな街だと思いました。しかし、私にはちょっと似合わないかな・・・。

 そうそう、会場となったM-SQUAREの1Fにかの「LOUTUS」のショウルームがありました。私には縁の無い乗り物ですが、ショウウィンドウに張り付いて写真を撮ってきました。でも、負け惜しみじゃありませんが「乗りたいか?」と訊かれたら私は「別に・・・」って感じでした。何故なら私は「4WD派」なので「Land Rover」や「Range Rover」に乗せてやると言われる方がはるかに嬉しい人種なのでした。RoverのDefenderなんかは今でも欲しいクルマです。

2011年6月21日火曜日

あいぽんぽー(iPhone4)コンデジ化計画

懲りもせず「アキバ通い(が良い)」

 今日はよく行くディスカウントショップでちょっとした小物を入れるバッグを買う予定だったのですが、その店へ行ったら目的のバッグは既に売れていました。ディスカウントなので同じものが再び入荷する可能性は無いそうです。アキバでは「これっ!」と思った瞬間に買わないと二度と買えないという掟を知っていながら実行し損なった自分の責任ということで非常に残念です。

 悲しかったので、あいぽんぽー用のグッズを購入しました。あいぽんぽーを望遠付デジカメ(光学8倍)に返信させるグッズです。装着したら、なかなか面白い姿になりましたが性能の方は今一つ良く判りません。と言うのは、ピントがどのタイミングで合っているのかが判らなくて、ビンのズレたような写真しか撮れないのです。

 これは暫く使って慣れないとダメかも知れませんね。今までは家の中で試していましたが、もう少ししたら外へ持って出て試してみようかと思います。
 
 このシリーズには、他に「ワイド」とか「魚眼」とかあって、いろいろと面白そうです。おいおい試してみようかと思ってたりします・・・。

2011年6月19日日曜日

日本通信(b-mobile)のMicro SIM

アキバ通い(が良い)!
 目的は日本通信のb-mobile micro SIM。SIM Free iPhone4手に入れたんだからトットとdocomoとSIM契約すれば?と言われそうですが、電話番号変えるのが面倒くさいのでMNPしようと考えています。するとSoftbankとの契約解除やiPhone3GSの残価格一括とか、いろいろと手続きに時間と費用が掛かりそうなので先ずはdocomo回線使える日本通信のSIMで暫く検証して(遊んで)みようかと・・・。

 取り敢えずは「お試し」なので1ヶ月分のプリペイドSIMで試そうと思います。しかし、1ヶ月分のプリペイドは日本通信のWeb通販専用サイトでしか注文できません。お試しで注文するのにメンバー登録したりクレジット情報登録したりと手間が掛かるので・・・そこはソレ、蛇の道は蛇でアキバにやってきた訳です。

 困ったときのジャンク屋さん。ジャンクと言ってしまうと中古のパーツやガラクタのイメージがあるので「何でも屋さん」と言った方が良いかも知れませんね。ソフトウェアからそのライセンス、ハードウェア、また、国内では手に入りにくい品々等など・・・。私は比較的良く利用しているので今回の日本通信SIMもそこに行けば手に入ることはリサーチ済みでした。Webより若干価格は高かったですが、ま、送ってもらう送料払ったと思えば手数料としては納得の値段です。何よりもその場で直ぐに手に入るところが便利です。

 パッケージを開けるとモロにdocomoのロゴが入ったMicroSIMが入っています。携帯電話で開通手続きをして待つこと5分。iPhone4に挿して起動したところ何の問題も無く接続完了。300K通信のプリペイドなので動きが遅いかと思いきや、普通に使う分には余りストレスも感じませんでした。現在、Wi-Fi接続を止めて3Gだけで使用して様子を見ています。通信専用SIMなので電話は出来ませんが、ViberやSkype等があれば何とかできるかな・・・と考えています。でも300Kでは辛いかな?

ま、暫く使って納得したら、docomoか日本通信で契約しようと思います。

2011年6月18日土曜日

あいぽんぽー(iPhone4)起動!

AmazonからSIMカッターが届いた。

 早速、古いdocomoのSIMで練習しようと思ったら、そのSIMは03.11震災の時に携帯電話ごと会社に持っていってワンセグで使っていました・・・。
 そこで、いきなりぶっつけ本番。現在、iPhone3GSに挿している黒SIMをiPhone4用のMicroSIMに!実施にあたっては、ようつべの動画や先達の方のブログ、2ch.のスレ等を参考にさせて頂きました。みなさんありがとうございます。

 SIMカッターにSoftbankの黒SIMをセット。躊躇うことなく一気に押し切ることが肝心とのことなので思いっきりいきました。切れたSIMをみるとIC接点の端っこがバッサリ切れています。端子の乗っている部分だけ抜けるのかと思ったら、IC部分まで切れちゃってコレってダメダメじゃんっ・・・!と半泣き。

 しかし、やっちゃったものはしょうがないので取り敢えず完成(?)したMicroSIMをiPhone4にセット。震える手で電源を入れると・・・リンゴマークが出て・・・30秒くらい掛かりましたがロック画面が!そして、アンテナマークが3本⇒5本!その横にSoftbankの文字が!
 結果として、何の問題もなく起動に成功。電話、メール、SMS、その他ネット系アプリなど一通り試しましたが全て問題ありませんでした。

 そこで今度は逆の検証です。今回、SIMカッターと一緒に買っておいたMicroSIMをSIMに変換するアダプターに切ったMicroSIMをセットしiPhone3GSへ挿入して起動。こちらも、問題なく今まで通り。いやぁ、良かった。

 これで、今回購入したiPhone4(HK版 SIM Free)はメデタクSoftbankのiPhone4と同じになりました。でも、これではSoftbankでiPhone4に機種変更したのと同じでSIM Freeにした意味がありません。最終的にはdocomoか日本通信で使用するのが目的なので、次のステップに移ろうと思います。暫くはiPhone4のセッティングをして使い勝手を楽しもうと思っています。

2011年6月17日金曜日

あいぽんぽー(iPhone4)計画発動

突然ですが、SIM Free iPhone4(HK版) 購入。

アクティベーションにMicroSIMが必要なのですが、私のあいぽんは3GSだったのでMicroSIMではありません。そこではたと思いつき、iPad 3GのmicroSIMでアクティベーションしました。そしたら、Softbank版iPhone4になってしまいました。調べたところによると、SIMの種類によってではなく、SIMのキャリアによって使用できる機能などの設定が自動的に変わるようです。

 少し不安ですが、今度、別キャリアのSIMに挿し替えて試す必要がありそうです。Webで調べたところによると、死んでいるSIMでもアクティベーションだけなら問題ないみたいなので、いろいろと試してから出荷状態に戻して、以前解約したdocomoのSIMでアクティベーションし直すか・・・などと考えています。

という訳で、Micro SIM カッターを注文(Amazon)。取り敢えず、docomo と Softbank で試すことにします。

2011年6月16日木曜日

Appleが米国でSIM Free iPhone発売

Appleがとうとう米国でSIM Free iPhone の販売を開始しますね。

 今まで米国内ではVerizonモデルを除いて、キャリアとしてはAT&Tしか選択できなかったのに、今回のSIM Free化でいろいろなキャリアのSIMが使用できるようになります。米国のように広い国だと、これはかなりのインパクトがあるのではないでしょうか。

 この情報は、直ぐにではないかも知れませんが、私たちにも影響を与えるニュースですね。Softbankとの契約がどうなっているか判りませんが、その内に日本国内でもApple StoreでSIM Free iPhoneが買える日がくるかも知れません。
 docomoがSIM Free化を実施して、更にSIMだけの契約も始まったことなどを総合して考えると、この流れは世界的に見ても自然なものなのかも知れません。日本の携帯電話がガラパゴス化している話を以前書きましたが、これからはキャリアがガラパゴス端末とセットで通信契約をする一方で、SIMによるサービスだけを提供して、我々はメーカーからSIM Freeの好きな端末を購入して使用できるのが常識になるのでしょうね。

 ICカードやワンセグTVの付いた携帯が欲しい人はキャリアが提供する端末をそのキャリアの契約と共に購入する。グローバルスタンダードなスマートフォンを使いたい人は、キャリアで契約だけすれば、家電量販店の店頭でパソコンやウォークマン買うように好きなメーカーの好きな端末を購入して使う。

 う~ん、早くそんな時代にならないかな?
 でも、ひょっとしたら我々はその入り口に、もう辿り着いているのかも知れませんネ・・・。

2011年6月7日火曜日

iPhone4 White 32GB

WWDC 2011
 今年のWWDCでは、iPhone5が発表されるのではと当初期待していましたが、結局、大方の予想通り発表されませんでしたね。

 iPhone5の発表は無かったものの「新しいOS」に関する発表には楽しませてもらいました。なかでも「iOS5」が早くリリースされると良いですね。

 でも、私個人としましては、iPhone5が遠のいてしまい悲しい想いも隠せません。私の個人的計画では、6月発表、7月予約開始、8月~9月頃に入手するなどというロードマップを描いていました。
 iPhone5を買うために3GSを愛用してきましたが、待ちきれないのでiPhone4に浮気しようと考えているところです。Memoryはやっぱ32GB欲しいですね。今からiPhone4買うのならWhite Modelでいきたいと思います。そうなると、秋にiPhone5発表されても暫くは購入できなくなりますが・・・。

ま、決めた訳ではないのですが、いろんなことを考えさせられてしまった今回のWWDCでした。

うぅ~っ!iOS5だけでも早急にリリースしてぇ~!

2011年6月5日日曜日

秋葉原歩行者天国

久しぶりに「秋葉原歩行者天国」を歩く・・・
 毎週アキバへ行っとるやんけっ!とツッコミをくれた方は私のブログを見てくれている人ですね。

 私が「アキバ通い(が良い)」運動を始めたのは、もう思い出すのも面倒くさくなるくらいの過去。皆さんも知っている通り、イロイロあって今回再開された「秋葉原歩行者天国」。でも、私が日曜日にアキバへ行っているのはそんなに無いんですよね~。
 私の場合、週末をアキバで楽しむことが多いのですが、土曜日に行くパターンが多いのです。土曜日に買込んだアイテムを日曜日にじっくりと弄って楽しむというパターンなのです。このパターンだと土曜日の夜から徹夜しても問題ないですし・・・。

 今日は先月組んだPCの仕上げをする為にHDDとPC切換器を物色してきました。詳細は【自作PC部】で・・・。

2011年5月31日火曜日

iTunes 移行

先日「あいぽん」がグレたばかりだというのに・・・
 こんどは「あいつん」がツンデレ・・・じゃあなくって、ツンツンになってしまいました。

 私の教育が悪かったのでしょうか・・・なぁ~んて、なんとなく予想はできそうな展開ってやつ?

 先日組み上がった新しいPCにライブラリーの移行なんかをやっている訳です。ドキュメントや画像・動画・その他もろもろの嬉し恥しのデータ群をドバババッ~と。こういうことは一気にやらないと後々面倒くさいことになります。
 私の場合、ドキュメントやあいぽんの画像・ブックマークや連絡先等はネット上に預けてあります。ちょっと偉そうな言い方をすれば「クラウド化」をしています。でも全てのデータをアップするだけの容量はないので、デジ一関連の画像や動画・ミュージックライブラリ等はPCで管理しています。

 そこで、今回の問題発生。事前に他の方のWebやブログをチェックさせてもらって「iTunes」の移行に関して勉強したつもりだったのですが、経験不足により見事にAppleの罠にハマって楽しむことになりました。
 皆さんの中にも経験のある方、または、これから経験する方もいるかも知れませんね。先ずはネットで下調べして、身近に経験のある人がいる場合は絶対に話を聞くことをお薦めします。AppleのサポートHPにも基本的な方法は載っていますが、私の場合はその通りには行きませんでした。

 ま、あいぽんと付き合っていく時にPCの乗換えでハマるってのは、一種の「通過儀礼」ってことなのでしょうか・・・。う~ん、まさに「人生という冒険は続く・・・」ですね。

2011年5月22日日曜日

げげっ!あいぽんがぁぁぁっ・・・

あいぽんがグレました・・・
 久しぶりにiTunesにつないだら、iOS4.3.3の通知が来てたので更新ボタンをプチっと。

 いつものことなので「OK」や「同意する」のボタンをプチプチとクリックしていたら、突如エラーメッセージが!あいぽん見たらiTunesのマークにUSBケーブルが出ている画面でフリーズしているではありませんか。PCのiTunesもあいぽんを認識しなくなってしまい、可哀相に私のあいぽんは登校拒否の引篭もり状態。しかも何度「強制再起動」を行っても同じ画面でフリーズします。

 しょうがないから、明日Softbankにでも駆け込んで、ついでにあいぽん4の白でも・・・と不埒な考えを起こしそうになりながら、一旦、PCを電源から全て立ち上げなおして、あいぽんもUSBから外して正常起動したPCでiTunesを起動した状態で画面フリーズのあいぽんのUSBをサクッと挿したら「リカバリーが必要なiPhoneが見つかりました。リカバリーして工場出荷状態に戻します。」とか、とんでもない状況に・・・。そして、見事に工場出荷状態。でも、iOSバージョンアップ直前にバックアップ取ってあったので、そこから更に「復元」を実施。30分くらい掛かりましたが、バックアップ直前の状態にまで戻すことができました。やっぱ、OSバージョンアップ前のバックアップはデフォですね。

あ・・・あいぽん4W買う口実が無くなっちゃった・・・

2011年5月16日月曜日

【自作PC部】公開開始

皆さん、こんにちは・・・
 という訳で、自作PCに気合が入ってきてしまったので、ブログを分けることにしました。

 上記のリンクより移動できますので、時間のある方は遊びに来てくださいね。良かったら、コメント等も残していってください。独りよがりな自作PCなので、アドバイスや意見、面白い情報等、お待ちしております。

でわでわ・・・!

2011年5月14日土曜日

また一つ、秋葉原の名所が・・・

秋葉原の名所が、消えようとしています・・・
 アキバを知っている人なら知らない人がいないくらい有名で老舗な「秋葉原ラジオ会館」!

 秋葉原ラジオ会館が2011年7月を以って無くなることになったそうです。電気街口を出たところに建っている秋葉原ラジオ会館は1962年に建設された「秋葉原初の高層ビル」だったそうです。以来、50年近く・・・時代が変わって、人が変わって、街が変わっても、ずっとそこにあり続けた秋葉原のランドマークの一つと言っても過言ではないと思います。

 私も、雑誌にフィギュアに中古オーディオに食玩に・・・といろんな店に通いました。アキバに行ったら用事が無くても寄ることが多かったですね。こうやって、一時代を築いたものが一つ、また一つと無くなっていくのは悲しい限りです。ラジオ会館へのメッセージを書く「ラジオ会館さよなら!!ウォール」が設置されて多くの書き込みがされているとのことです。アキバへ行って時間のある方は是非ともカキコしてくださいね。
 3年後にリニューアルとのことで、2014年春には新しい「ラジオ会館」に生まれ変わる予定だそうです。その時にアキバはどんな街になっているのでしょう。楽しみのような、不安のような複雑な気持ちです。

2011年5月7日土曜日

Princess Gemini Live in 神楽坂EXPLOSION

プリジェミのLiveに行って来ました。
 場所は神楽坂EXPLOSIONというライブハウス・・・

Princess Gemini

 ライブハウスというのは私にとっては懐かしい場所です。学生時代にハードロックしていたせいもあり、未だにあの雰囲気が大好きです。

 さてさて、プリジェミのお姫様ですが、美優さんが風邪をひいて急遽お休み。愛莉さんのソロライブとなりました。でも、一人を感じさせない楽しいステージでした。

 プリジェミ以外にもたくさんのアーティストの方が参加されていました。いやぁ~、最近の女の子はセミプロ、アマを問わず、みんな可愛いですね~。しかも、ステージ慣れしてるというか、カラオケで歌っているようにリラックスして、自然体でライブできてしまうことに感心しました。

おかげで楽しい夜を過ごすことができました。これからも頑張ってね~!

2011年5月5日木曜日

G.W.の秋葉原・・・

今日は何も考えずにアキバへ行きました。
 って、本当に何も考えずではないのですが、取り敢えず物欲は持たない状態で・・・。

 先ずは次期パソコン構築に向けて調査を・・・。行きつけのショップを順番に廻ってベースとなるパーツの価格調査、そして、アウトレットとジャンクやで値段を比較。M/BやCPU、メモリ、VGA等は行きつけのショップで買う予定です。パーツ同士の相性の問題を起こした時にサポートがしっかりしていて、補償の効く店を毎回選んでいます。これには過去に苦労したことがありました。結果的にはM/Bの不良だったのですが、CPUとメモリが他の店で買ったものだったため、証明するのに3週間で計4回もそのショップのサポートに通わなくてはなりませんでした。
 今使用しているPCも2009年に組んだものですが、その時もM/BとHDDが不良で起動に失敗するという問題にあっています。しかし、その時は全てのパーツを同じショップで購入していたし、そのショップのサポート担当が知識と経験豊富な人だったので何れも一回で原因の特定とパーツの交換をしてもらえました。PCを自作する人間にとって信頼できるショップのサポートというのは何よりも大切なものだと思うのです。いくら本を読んでも、マニュアルを見ても、ネットを調べても、PCを自作するという孤独な作業に完全な答えが提示されることはありません。そんな時だからこそ、毎日何十もの症例に対応してきたショップの店員さんの一言が天の声に聞こえることがあるのです。
 ま、そんな訳で決めていた行きつけのショップはあったのですが・・・何と、昨年11月に廃業!そう、私のショップは、かの「T-ZONE DIY」だったのです。おかげで今回は新しくお世話になるショップを何処にするか・・・等というレベルから悩まなくてはなりません。それとも、いろんなショップで美味しいところだけ持ってきて、後は運を天に任せて自分で孤独な戦いをするか・・・ですね。

 どちらにしても、自分が好んで高いお金払ってやってるんだから、苦しいって言っても楽しいってことなのかな・・・。訳が判らん・・・。

 今回、狙っているPCのスペックは結構凄いですよ。
 いろいろ悩んだ挙句に「Sandy Bridge」で行くことにしました。LGA1155です。最後までLGA1366にしようかどうか迷ったのですが、結局、性能と今後の将来性(Sandy Bridgeのロードマップ)を考えてのチョイスです。
 そして、今回の冒険の一つはシステムドライブをRAID0のSSD2台で構成するところです。電源入れてから30秒でWindows7のログイン画面に到達するのが目標です。
 もう一つは、グラフィックをSLIで構成しようと考えています。目標としては「Final Fantasy XIV」の公式ベンチをクリアすることですが、その為に最新のハイエンドVGAカードを1枚搭載するより、一世代前のミドルクラスVGAをSLI、又は、Crossfireにした方が安い価格で高性能を確保できるとの判断です。勿論、M/BもSLIに対応した製品で、然もPCI-Expressをx16x2で使用できるnVIDIAのスイッチチップ「nForce 200」が搭載されているものを想定しています。
 恐らく上の2つをクリアするだけでも、何度もドツボにハマって泣くのでしょうね。判っているのに、思いついたらやめられないところがトホホ者の所以かも知れません。

でも、いいのです。「人生という冒険は続く・・・」のですから・・・。

 そうそう、ついでにヨドバシで、iPhone4WとiPad2の状況を聞いてきました。両方とも現時点では「予約受付」の状態だそうです。入荷日も確定していないとのこと・・・。初日(4月28日)に飛び込みでゲットできた人は相当運が良いことになりますね。ちょっと、羨ましいかな・・・。

2011年4月28日木曜日

iPad2発売開始・・・!

本当は2011年03月25日発売予定だった「iPad2」ですが・・・
 ご存知の通り「東北地方太平洋沖地震」の影響で、発売が延期になりました。

 つい先日もアキバのヨドバシで発売日に関して聞いたのですが、はっきりしないとの返事でした。ところが、ここ数日でバタバタと情報が更新されて04月28日に店頭発売!
大いに油断していた私には、予約する暇も無く・・・(えっ?)どころか、予約販売の知らせも無く、いきなり発売が開始されたような、そんな感じでした。

 ま、何にしても「iPad2」が無事に発売されたことは良いことだと思います。早速、今日の昼休みに会社近くのSoftbank Shopへ行って入荷情報を訊いたところ「後、2台ですが、未だ在庫ありますよ。」と言われてビックリ。てっきり、朝の時点で売り切れて、予約しても数週間くらいは待たされると思っていたのに・・・。
 初代iPadを持っている人が、結構多いということでしょうか。それとも、iPhoneほどタブレットという分野の商品に消費者は毎回熱狂しないのでしょうか。

 確かに、私も昨年末にiPad手に入れたばかりのせいもあってか、今のiPadに不便を感じていないので、チョットくらい薄くなって軽くなってカメラが付いたくらいじゃ心は動きません。

・・・って思ってたのにっ!すみませんでした、ごめんなさいです。許してください。

 正直に言わせて頂きますとっ!・・・ショップで実物みたら、無性に欲しくなってしまいました。いやぁ~、やっぱ新しいギアは良いですよ。性能が上がって、新しいギミックが増えて、使い勝手が向上すれば、可能性は今までより遥かに広がっている訳ですから。とどめに私の好きな白までバーンと出ています。
 然も、手の届かない値段じゃないし、在庫だってありますヨ!なんて言われて物欲に支配されないなんて人間じゃあねぇっ!って気持ちになりました。

暫くは、毎日荒ぶる気持ちを隠しながら、物欲と戦う日々が続きます・・・

2011年4月24日日曜日

浅草の旧跡名所・・・?

浅草の地下街って知ってますか?
 東京メトロ銀座線の改札でたところから続いている地下の商店街のこと。

 知っている人は知っているらしいんだけど、知らない人には以外に知られていません。偉そうにブログしている私も3年くらい前に知りました。

 行ったことの無い人は一度行くことをお薦めします。特に昭和の時代を良く知っている人。
 初めて行った時、本当に30年くらい時間が戻ったような懐かしい気分になりました。別に何処がどうと言われれば説明に困るのですが、地下街の雰囲気というか、空気というか、匂いというか、色というか・・・。きっと妙に懐かしい気分になって子供の頃を思い出した様な気分になりますヨ。

 今回は久々に思い出した様に行ったのですが、やはり雰囲気は変わっていませんでした。日曜日の昼下がりだというのに、少しうらびれた感じ。しかし、飲食店にはジモチーと思しきオジサン・オバサン達が一杯居ました。興味本位で覗きに来た人間は、少し入りにくいかも・・・。

いつまでも無くならないで欲しい場所だなぁ~、と思いました。

2011年4月17日日曜日

torne(PS3)HDD増設・・・!

すっかりアニメ録画専用になっているPS3。
 本来はゲーム機なのに、最近ゲームをすることがあまりありません・・・
 うぅっ・・・ごめんなさい m(_ _)m PS3!

 と、謝ったところで、録画専用HDDレコーダーと化しているPS3に容量の限界が近づいていたのでありました。そこで、フラリと立ち寄ったヤマダ電機。ちょうど、チラシ商品ということでBuffaloの外付けHDDがお買い得でした。早速ゲット!

 無事に2TBのHDD増設を果たした私のPS3!凄いぞ!これで容量の心配はない。今までは容量節約の為に画質を落として録画していましたが、今日からは高画質でバンバンです。うぅ・・・素晴らしい!
 って、torneに2TBも載っけてど~すんのっ!という、皆さんからの突込みが聞こえてきそうです。

 こうやって、バンバンアニメが溜まっていきます。問題はいつ見るか・・・だなっ!

2011年4月12日火曜日

九州に旅したいと思うこと・・・

あんまりフラフラと旅行したりすることは無いんだけど・・・
 最近、テレビで九州の旅番組をよく観かけます。この間も九州を縦断する列車の旅をやっていました。震災の影響で東北方面を避けて番組が南下してるのでしょうか・・・。

 東京からなら博多までは新幹線で一本、そこで「ゆふいんの森号」に乗り継いで大分を目指します。あぁ、なんと贅沢な旅でしょう・・・。番組には何とJR九州のデザイン顧問をしている水戸岡鋭治先生まで出てきて、他の列車のデザインや駅のデザイン等について語っていました。
 水戸岡鋭治で思い出しましたが、私の好きな本に同氏の「旅するデザイン」があります。美しいイラストで描かれたJR九州の鉄道デザインはそれだけで芸術だと思ってしまうのです。

 列車のデザイン、列車内のデザイン、駅のデザイン、どれをとっても美しい。写真で観るよりイラストを観ていた方が美しく感じさえします。

 個人的にはJR九州のファン、というのではないのですが、この一冊に出会ったことで「九州へ行くなら列車の旅、デジ一抱えて列車の旅、温泉目指して列車の旅!」と思うようになりました。

 他にも列車の写真を撮りに行きたいと思うところはたくさんあるんだけど、この本のおかげでJR九州への想いがちょっとばかり強くなってしまったのは事実です。

あぁ・・・九州新幹線の車両基地に忍び込んで、つばめの「顔」に頬ずりしたい!と思うのは私だけでしょうか・・・。(←アンタだけです!)

2011年4月10日日曜日

ガンプラ焼・・・

毎度のことながら時間があったのでアキバ徘徊・・・
 今日は久しぶりに「ガンプラ焼」食べてきました。

 しかし「GUNDAM Café」には、未だ一度も入ったことがありません。店の前には今日も行列が・・・。相変わらずガンダムは凄い人気です。

 最初にガンダムが放映されてから何年経ったのでしょう?私は「機動戦士ガンダム」の初回放送を生で観た世代です。未だ学生でしたが、単純なロボット同士の戦いではなく、人間の心理描写、そして、覚醒するニュータイプと呼ばれる人類に見る来るべき未来・・・。主人公のアムロと一緒に毎回悩みながら複雑な気持ちで放送を待ったものです。

「私だったら喜んでガンダムに乗るのに・・・」
 でも、本当に死ぬかも知れない状況を判っていない私は、所詮アムロの相談相手にはならなかったのでした。そして、勘の良い子供だったのですが、ニュータイプでもありませんでした。

 今では全国各地に「GUNDAM Café」が出来ているとのこと。ガンプラ焼かじりながら、ふと遠い目で昔の思い出に浸ってしまいました。
 ま、人生ってそんなもんです。多分、今ならアムロに説教の一つもできるんじゃないかと・・・

2011年4月1日金曜日

WiMAX始動・・・

予てから気になっていたWiMAX・・・
 本当に早いのか・・・?ようし、実験だ!

 契約しているプロバイダから「WiMAX優待加入特典」とか何とかっていう案内がきました。考えてみれば今のプロバイダと契約してから24年が経とうとしています。電話回線のモデムが徐々に早くなり、INS64になって、ADSLときて、光。然も光は「TEPCO」が「au」に変わりました。考えてみればいろいろなことがあったもんです。
 そして、最近はモバイル。おかげさまで、iPhoneやiPadを嬉しがって持ち歩く身分になり、ちょっとした旅行にはモバイルPCまで連れて出かける状態です。モバイル用通信デバイスもいろいろ使いました。emobileのUSBタイプで2種類、その後、やっぱりつながるのが一番ということでdocomoのUSBに変更です。
 そんなことしている内に、無線LANでつながる機器が増えてゆき・・・。iPhone、iPad、Mobile PC、Note PC、PSP、DS、3DS、Net Book・・・。もう、お見事としか言い様がない状態。街中のWi-Fiスポットを捜し歩く毎日。無線が無くては生きていけません・・・。
 そこで、docomoのUSBをMobile Wi-Fiに変更。同時に5台まで接続可能となり、一安心してたところへ、今回のWiMAXへの御案内となった訳です。

 ま、御優待・・・なんて言うのはどうでも良くて、きっとプロバイダの戦略に乗っかってみんな(殆ど会員全員)が御優待されているに決まっています。スピードが速いというので、現在の7.2MのMobile Wi-Fiに少々物足りなさを感じていた私は御優待されてしまったのでした。
 最近名前が売れてきたWiMAXといっても、未だエリアはdocomoやauには遠く及びません。しかし、スピードが欲しい様な作業(仕事でモバイル)をするのは殆どが首都圏近郊でのこと。旅行で少々ローカルなところへ行ってiPadするのにスピードは大して要求しません。それなら、一年間でも安く使えるのなら試してみようという気になってもおかしくないでしょう・・・。然も本体は無料でもらえます。ヨドバシで1万円前後の本体が無料なのですからお試しで一年使って、ダメダメなら捨てちゃっても惜しくない!と考えた訳です。

 んで、WiMAX使い始めた感想は・・・というと、確かに速い。30Mは伊達じゃないのですが、都内とか飽くまで条件の良い時だけですね。私の家の付近ではdocomoの7.2Mと変わりません。場合によっては遅い時があります。
 ま、デバイスとしては面白いし、駆動時間が長い(8時間)というのも嬉しいので、地方へ旅行に行くとき以外は、暫くメインで使ってみようかと思っています。

 しかし、上着のポッケにMobile Wi-Fi入れておくだけで、持っている機器が簡単にネットにつながるとは、素晴らしい時代になったものだと感動します。その内にMobile Wi-Fiでさえ、持ち歩く必要が無くなる時代が来るのでしょうね。

2011年3月26日土曜日

デジ一用お出かけバッグ新調・・・

暖かく感じる日が増えてきました。
 と思ったら突然寒くなって、ヘソ出して寝てたら「お腹の風邪」ひきました。

 暖かくなってくると、天気の良い日はデジ一持ってお出かけしたくなるのは私だけでしょうか。最近は「画像というものを別の観点から考える・・・」とか屁理屈捏ねて、あまり連れ歩いていませんでしたが、天気の良い日が続くとやっぱデジ一を持ち出したくなります。
 今まではタオルで包んでリュックに入れたりとか、ショルダーに突っ込んでとか、結構無造作にデジ一を扱っていたのですが、そろそろキチンとしたバッグを新調してやらんと可哀相かなぁ、と・・・。

 そこで、何事もカッコから入る私としましては、楽に持って歩けて、撮りたくなったらサッと取り出せて、小物もソコソコ収納できて、できれば三脚なんかもくっつけることができて、突然の雨にも防水で・・・と、無理難題を叫びながらアキバのヨドバシへ。
 まー、そんな都合の良いバッグはないだろうなと思っていたら、さすがヨドバシ。速攻で希望の商品が・・・!

 「Lowepro SlingShot 102AW」これは秀逸です。私の希望に加えて、中の間仕切りは自由に変えられるし、小物入れも充実。メモリ用のポケットも付いていて、デジ一以外にもちょっとした荷物なら楽に入ります。リュック形式ではなく肩から斜め掛けするタイプですが、背中に背負った状態からクルリとバックを前に回すと、バックの側面にあるデジ一を出し入れする部分が丁度良い位置に。ジッパーを開けてデジ一を取り出し、そのままバッグに肘を突いて腕とカメラを固定して撮影できるのですよ。いや~便利!
 まぁ、カメラのバッグに関しては、人それぞれで持ち歩く機材の構成なんかによって変わるので、私の感動が万人の意見ではないでしょうが、ちょっとしたポタリングでデジ一持ち歩くくらいならお薦めのバッグだと思います。

興味のある方は、一度Webで検索して見てください。

2011年3月11日金曜日

地震だ・・・

東北地方太平洋沖地震
 14:48に起こった地震の影響で仕事中にバックンバックン揺れて、久しぶりに恐怖を味わいました。今後どうなるのか判らない状況ですが、みんなで力を合わせて一日も早い復旧を目指したいですね。

2011年3月5日土曜日

Nintendo 3ds

まぁ、何となくこうなるんじゃないかなぁ~って思ってたんだけど・・・

 今日は一日、アキバをウロウロして楽しい一日でした。
 気の向くまま、時間を気にせず、久しぶりに足が痛くなるまでアキバを歩き廻り、まさに徘徊状態。同じ道を何度も通り、あれこれ思い出しては同じショップに何度も入り、楽しい時間はあっと言う間に過ぎました。
 今日アキバに出かけた最大の目的は「ドスパラのパーツ館」。以前、T-ZONEのDIY館だったビルがそのままドスパラとして生まれ変わりました。裏でどの様な政治的取引があったのかは知らないけれど、これでドスパラは日本一の自作PCパーツの品揃えを謳うことに・・・。
 本当は昨日(03月04日)オープンでしたが、金曜日だったので仕事で休めず、本日の出撃となりました。ま、新しいパーツ館としては、内装も什器もそのままT-ZONEだったので、店の名前だけが変わったような変な感覚でしたけど。
 品揃えもま~ま~って感じ?
 パーツだけでの売り場面積では日本一になったかも知れないけど、品揃えが日本一かというと私には少し疑問が残った・・・って感じかな。ま、パーツ館がオープンしたのは素直に嬉しいんだけどネ。

 そんなこんなで、楽しみ捲くって疲れ捲くって家に帰ったら「Nintendo 3ds」と「レイトン教授と奇跡の仮面」を持っていた訳です。
 皆さんも疲れて理性がユルくなった時に、自分の本能が何を欲しているかを事前に察知し、君子危うきに近寄らない様にしましょう。今日は3dsで済みましたが、私の本能はもっと凄いものを欲しているに違いないのです。

あぁ~怖かった・・・。

2011年3月1日火曜日

会議の必需品・・・

いわゆる一つの「眠気覚ましグッズ」ってやつですね・・・
 一緒に仕事しているベンダーさんが舐めてたのですが効くのかな?

 そこは何にでも興味がある私と私の同僚(悪友)は、そそくさと「ヤク」を仕入にいったのでした。
 一応「医薬品」。ドロップになっているのですが使用制限があります。でも、これで眠気が覚めるのなら、会議の必需品になりそうです。
 味は、少し濃い目のコーヒードロップ?舐めている内に目がパッチリ!ってことはありませんでした。

 もう少し、眠気が強い時に試した方が良いのかな。やっぱ、会議中だよね。よし、今度は会議中に試してみようっ!(おいおい・・・)
Posted by Picasa

2011年2月7日月曜日

神田明神様

毎年「神田明神様」へは年に何回か御参りに行きます。
 何故かというと、秋葉原の神様だからです・・・!

 って、こいつ何言ってんの?とか冷たい視線を投げつけるのはやめて下さい。あぁっ、缶やビンを投げないで、ごみを捨てないでっ!

 と言う事で、私は秋葉原で大きな買物を決断しようとする時とか、新しいPCを組む時とか、甘酒が飲みたくなった時とか、何かに付けて神田明神様へ足を運びます。
 会社でプロジェクトに参加して大きなサーバーを導入する時にも御参りに行きます。その時は必ず「IT御守り」を頂いてきます。そして、サーバーを導入したデータセンターへ出かけて行って、サーバーに「ペッタンコ!」と神田明神様のIT御守りを貼り付けてくるのでした。

 おかげさまで、私の私的コンピューターもお仕事で導入したコンピューターも派手なハード障害を起こしたことはありません。ま、システムにトラブルは付き物なのですが、トラブル起こすのはいつも人間ですから・・・!

 今年も一年、平和であります様に・・・!

 かの有名な明神下の銭型平次も手を合わせたかもしれない「神田明神様」に今年も通うねば3なのでした。

2011年2月5日土曜日

道後温泉だぁ・・・

突然ですが、温泉に行ってきました。
 行き先は以前から行きたかった道後温泉・・・

 温泉街は楽しかった。
 道後温泉本店も良かった。ヒシヒシと歴史を感じながら御湯をいただきました。

 後はせっせと足湯巡りしました。冬場なので足湯する度に靴脱いだり、靴下脱いだりってのは面倒臭いです。サンダルに短パンでジャボって入って、そのまま濡れた足でサンダル引っ掛けて次の足湯へ・・・ってな感じで廻らないと手間が掛かります。冬なので仕方ないけど、この次は短パンサンダルで廻れる季節に行きたいかな・・・って。

 じゃこ天が美味しかったね・・・。店によって味が微妙に違うんだね~。
 っちゅうことで、じゃこ天の店を見つける度に買い食いしていたので一日に6枚もじゃこ天食べました。それでもまだ食べたかったので、御土産物を買い込んできました。

 道後といえば松山、松山は愛媛・・・ってことで「愛媛みかん」。みかんジュースがたくさんあってこれも美味しかった。じゃこ天食べる度にいろんなジュースを飲みました。

 今回は食べて食べて食べて・・・温泉にいった癖に非常に身体に悪い生活をして帰ってきました。でも、すこぶる楽しかったですヨ・・・。

2011年1月24日月曜日

久々に面白いミステリー・・・

しばらくミステリーを休んでいた・・・
 何となく本を読むのが億劫になって、しばらく経つ。

 雑誌は日々何冊も読んでいるのに、腰を据えて小説を読むことがシンドイと思いはじめたのはいつ頃だろう。去年の前半は一ヶ月に8冊程度の勢いでミステリーを読んでいた。何かに飢えているかの様に読み漁った。しかし、夏を過ぎた頃から・・・。ま、昨年はいろいろと新しい出会いがあったからネ、と一言で片付けてしまおう。

 とにかく私の読書欲にはムラがある。一瞬にして興味を失うが、ちょっとしたキッカケで再燃する。今日、読み終えたこの本がその一冊になるかも知れない。久しぶりに面白いと思ったミステリーだった。中身は6つの短編からなる一冊だが、出てくるヒロイン(ヒーロー?)の個性的で楽しいこと。一話完結の短編で、非常にテンポ良く話が進むので読むのが苦にならなかった。
 内容はネタバレしても面白くないので書かないが、土曜日の深夜TVでドラマ化すれば面白いのに・・・と言いたくなるような感じ。いや、それを狙って書いている?と思いたくなるくらい、短編なのに話が良くできている。

ま、読んだ感想は人それぞれかも知れないけれど、私を久しぶりに楽しませてくれた一冊だった。お薦めですっ!

2011年1月23日日曜日

久々に嬉しいニュース・・・

秋葉原の歩行者天国が再開されましたネ!
 久しぶりに本当に嬉しいと思うニュースでした。

 半年間の期限付きですが、半年間何事も無ければ、そのまま延長も検討するということで、これから半年間は何事も無く過ぎて欲しいものです。
 しかし、喜ぶ一報で、2年7ヶ月前の事件で被害にあった方たちのことも忘れてはいけないと思っています。亡くなられた人の遺族の方、怪我をされた方、いろいろな想いでこの「歩行者天国再開」を迎えたことと思います。そういう方たちの心情も考えて、この再開を喜ばなくてはならないのかなぁと考えています。

 でも、私個人としては、嬉しい一方で規制が厳しくなりすぎて面白みも減った感があります。秋葉原の特異な環境と文化・・・、それが歩行者天国と合わさって個性的で楽しい盛り上がり方をしてくれれば本当に嬉しいと思えるのですが、今のままでは本当に楽しいとは言えませんネ。

 ともあれ、歩行者天国再開は大きな一歩だと思います。この一歩から始めるつもりで、みんなして楽しく頑張っていきたいと思うのは、私だけでしょうか・・・。平和で楽しく、エキサイティングなアキバが戻ってきます様に・・・!

2011年1月10日月曜日

久しぶりに、トホホMAX・・・

人間やる時はやる、いや、やってしまう時はやってしまう・・・
 私の前には起動しないパソコンが!然も私のメインマシン・・・!

 最近、パソコンの立ち上がりに時間が掛かるな~とか思っていました。アプリケーションの起動に時間が掛かるな~とか思っていました。時々、デスクトップのアイコンが表示されなくなるな~とか、アプリケーションが異常終了するな~とか、シャットダウンが途中で止まったまま電源が落ちないな~とか・・・。
 それはもう、いろいろな現象が起きていたのですよ。パソコンの調子が悪くなっていたのですね。でも、私もその二日前から体調崩して金曜日はとうとう仕事を休んでしまい、土曜日は一日寝たり起きたりを繰り返し、01月09日はとあるイベントに行きたくて体調を元に戻そうと一生懸命だった訳です。
 んで、問題の01月08日・・・。熱があった訳ではないのだけど、寒気と頭痛が少々。でも、翌日は「習志野空挺初降下」を観に行く予定だったので、パソコンで調べ物など・・・。そして、そういう体調の悪い時に限ってパフォーマンスの悪さにイラっときたり・・・。

 先ずは、不要なファイルの削除。そして、あまり使用しないアプリケーションを片っ端からアンインストール。パソコン再起動すること6回。しかも、シャットダウンが途中で止まる、リセットボタン押して強制起動するも時間が掛かる。イラつき指数MAX!
 でも、そこは冷静にアンインストールでフラグメントがバラバラになっているであろうHDDにデフラグを実施。待つこと4時間・・・。陽も暮れ始めた頃、デフラグ終了。その頃にはかなり疲れて判断力低下状態。その時閃いたのは「そうだ、レジストリきれいにしたら起動が早くなるかも!」・・・。んで、某レジストリ・クリーナーを使ってバシバシと解析⇒問題箇所の修復を繰り返すこと5回。馬鹿だったのは、レジストリのバックアップを一切取っていなかったこと。何を思っていたのか今でも判らないけど「問題箇所の修復前にレジストリのバックアップを取りますか?」とアプリが訊いてくれているもの無視して、刹那的にレジストリのクリーンアップ(破壊?)をしたのでした。

パソコンのメンテナンス時には必ずバックアップを取りましょう・・・!

2011年1月4日火曜日

同人音楽と昔の思い出・・・

同人音楽ってジャンルについて・・・
 学生時代に同じように音楽をやってきた者として、邂逅と羨望の気持ちで応援したいと思います。

 知り合いが昨年末のコミケの同人音楽で、シングル・デビューしました。女の子のツイン・ボーカルで「青春アイドル系J-POP」です。素人の音楽と思う無かれ、最近の素人はプロより凄いと思います。いろいろな制約や柵があるプロより表現が自由で、その分ピュアなサウンドと歌詞は私の様なジャンルの違う人間にとってもインパクトがあります。素晴らしい作品だと思いますので興味のある方、同人音楽に理解を示していただける方は、まず手始めに下のバナーをクリックしてみてください。新しい音楽の世界と触れ合うことが出来るかもしれませんヨ・・・。
同人音楽サークル「Princess Gemini」
 今でも時々、個人的な趣味で音楽を作ってみたりしますが、最近の同人音楽の様な完成度はありません。でも、それはそれで良いと思っています。
 学生時代にロックバンドを組んでライブハウスで活動していた頃が一番楽しかった。また、楽しかったからこそ最高の演奏が出来たし、最高の演奏をしていたからこそファンもたくさん付いていてくれたのだと思います。大阪で活動していたのですが、当時は地元の雑誌の人気投票でベスト3に入るくらいでした。そのおかげか、マイナーですが映画の話が来ました。バンドのメンバーの映画出演ではなかったのですが、映画の主題歌と挿入歌をやらせて貰うことができました。そして、その代償としてCBS SONYからアルバムを出してもらうことも出来ました。

 そんなラッキーな出来事のおかげで普通の社会人になること以外の選択肢が見えた様な気になっていました。そうして、大学4年になり「プロ」になることを意識し始めた頃から、自分たちのやっている音楽に妥協が許せなくなり、バンド内で音楽に対して議論する時間ばかりが増え、急に音楽が難しいものになりました。演奏することに一々理由が必要になって、上手くなることが楽しいことではなく、プロになる為の義務に変わったのです。
 就職活動をしながら夜中までバンドの練習をする毎日・・・。アルバイトの給料をはたいてスタジオを押さえては、終電が終わり、始発が走り始めるまで練習をしました。それは、苦しい毎日でした。でも、プロになる可能性を捨てることが出来なかったんです。ライブハウスでの活動も続けていました。でも、ライブをやってギャラを貰うといっても大した金額は貰えず、メンバーで分けると電車賃くらいにしかなりませんでした。スタジオ代、衣装代、バンドの移動に使うクルマの費用、楽器のメンテナンス代・・・。全てプロになる為には妥協することのできない状況でした。バンドを維持する為に食べるものも食べずに音を出し続けた毎日・・・。辛いと言って、苦しいと言って、バンドのメンバーと抱き合って泣いたこともありました。

「一体、何やってんだ・・・俺たち・・・」

 そうして、ある日・・・私たちはやっと気付きました。ロックすることが楽しくなくなり、苦しみに変わっていることを。その日、メンバーと話し合って、プロになることを「諦める」のではなく「やめよう」と決めました。少しだけ負け惜しみがあったかも知れません。そして、その週末のライブは久しぶりに楽しいロックが戻ってきました。

 だからこそ、今、音楽をやっている人全てに「楽しんで音楽をやってください。」と言いたいのです。音楽って「音」を「楽しむ」って書くんですヨ。この意味の解釈は人によって違うのかも知れませんが、音楽、スポーツ、勉強でも全て同じで「楽しい」って感じる気持ちが無くなってしまったら、そこで終わりです。そこからは、いくらやっても前へは進めません。

 それじゃあ、好きなのに楽しく感じなくなったら・・・どうすれば良いのでしょうか?

 そんな時は、少しの間その「好きなこと」を忘れてみましょう。忘れて、忘れ去って、自分の意識から完全に追い払って生活しましょう。本当に「それ」が好きなことだったら、何をやっても再び「そこ」へ戻るでしょう。そして楽しく感じる様になります。逆にそれっきり忘れてしまったら、それはそれで一過性のモノだったと考えて「思い出」にすれば良いと思います。

楽しんで音を作り、楽しんで音を出してください。だって・・・音楽ですから!
(今日は少しアツくなってしまいました。ゴメンなさい。)

2011年1月2日日曜日

iPadアクセサリー・・・

本日は仕事初めでした。
 一日は何とか平和に終わりました。お疲れさんです>自分!

 今日はiPadを連れて会社へ行きました。別に正月で電話も掛かって来ないオフィスで退屈しのぎにiPadをいじって・・・等と不埒な行為に走る為ではありません。今まで持って歩いていたVAIO Pの代わりにiPadを持って歩いたら、どれくらいの負荷になるか確認する為です。
 一日、バッグに入れて持って歩いて全く気にならないことが判りました。要するに今までパソコン持って歩いていた身としては、iPadになっても大して変わりは無いってことです。少し違いを感じたのは、iPadが薄いのでバッグの中に収まりが良く歩いている時にバッグの重心が安定している気がしたことでした。

 とにかく便利なこのギアを自宅でもっと便利(楽)に使うため、キーボードを奢りました。サードパーティから出ているBluetoothのものが汎用性があって良いかナ・・・と思っていたのですが、使っている人に聞くところによるとBluetoothキーボードで入力している時にiPadの画面のソフトウェアキーボードは消えない(キーは表示されないがグレーのエリアが表示されたまま)というではありませんか。折角入力を効率化しても画面が半分隠されたままってのも頂けません。
 ということで、今回はAppleの純正iPad用キーボードを導入しました。Dockに直接つなぐタイプでそのままスタンドにもなります。コレをするとiPadがノートパソコンの様な感じになります。キーボードの上のファンクションキーはiPad専用のキーが割り当てられていて、すこぶる便利です。
 メインメニューボタン、検索ボタン、画面の明るさ、スクリーンセーバー、キーボード切換え、オーディオコントロール、ミュート、音量、ロックボタン等々・・・。Bluetoothの様にiPhoneや他の機器に流用はできませんが良いのです。だって、デザインがカッコイイんだもん・・・って感じかな。

一つだけ困っていることは、iPadをケースに入れると厚みが変わるのでDockにドッキングできなくなること。それくらいピッタリと設計されたデザインです。今日、会社の帰りにあちこち回って一番薄い(と思われる)カバーを買ってきて着せました。少しキツイけど何とかドッキングに成功。使っているウチに馴染んでくるでしょう・・・(オイオイ)。

2011年1月1日土曜日

あけおめ!ことよろ!!

明けっちゃったので、お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
 と、いうことで今年も一年宜しくお願いいたします。

 今年の00:00:00は、京成電鉄成田線の中にいました。大晦日より初詣に向けて「成田山新勝寺」へ出撃していたのです。いつもは、紅白が終って、ゆく年くる年を見てから出掛けるのですが、成田で満員の参道を3時間掛けて・・・と大変なので、今年はいつもより行動時間を早めてみました。
 結果はと言うと、午前0時に向けて人が溜まったせいで一時入場制限が掛かりましたが、1時間程でお参りを済ませることができました。

 夜中だというのに、沿道には出店が並び正月ムード全開で楽しかったです。お参りの後、適当に飲み食いして帰ってきたのが午前4時過ぎ。それから、爆睡しようと思ったのですが、iPad弄り始めてYouTubeにハマり、気付いたら外が明るくなり始めてました・・・。恐るべし、iPad!Appleが私の睡眠時間を奪っています。本日はもう一つAppleTVのセッティングをします。さてさて、今夜はどうなることやら・・・。

明日は仕事なので早く寝ろよっ、て感じですかね~・・・。