2014年3月31日月曜日

消費税8%前夜・・・

皆さん、こんばんわんこ!

 いよいよ明日から消費税が8%になります。一昨日、昨日の週末には消費税前の駆け込み需要の参加者で、近くのイオンもごった返していました。
 私は、特にこだわりもなく駆け込み需要にも興味が無く、ただ淡々と日々を過ごしています。消費税が8%になろうが、10%になろうが一向に構いません。望むことは一つ、このクダラナイ苦痛の日々が一日も早く終わってくれることだけです。
 そうですね〜、早く定年退職して年金で細々と暮らしたいと思います。今日は何をしよう、明日は何かあるだろうか、そんなことを考えながら退屈な毎日を過ごすなんて、昇天するくらい贅沢で、身体が震えるくらい感動的ですよね。

2014年3月30日日曜日

春二番!だから、断捨離!

皆さん、こんばんわ!
 
 今日は折角の日曜日だというのに朝から雨が降って、オマケに私の住んでいる地域では凄い風が吹いています。春二番ってかんじです。
 今日は朝から秋葉原へ行ってPCのディスプレイマウントアダプターを買ってこようと考えていたのですが、起きて天気を見た瞬間、二度寝したくらいです。

 私のデスクの上にはWindowsマシンの23inchモニターとiMacの27inchがデデンと乗っかっています。オマケにキーボードとマウスが2セット、iMacに関してはtouchpadまで装備しています。そこへ持ってきて先日配備したAMPとDACが場所を取って何が何だか判らなくなってきました。元々、整理整頓のできる質ではないので、部屋は完全にヲタ部屋と化しています。そこで、外へ出れないのなら部屋を片付けて模様替えしようかと・・・。

 やってみると、もう、大変~っ!やっぱりディスプレイマウントアダプター欲し~っ!ま、何とかカッコだけは付けましたが、部屋の中はデスクから排除した様々なアイテムで足の踏み場もありませんっ!ミクがデスクの上に戻れなくなって棚の上で寂しそうな顔をしています・・・。

「断捨離」という言葉が、頭のなかを過ぎった一日でした・・・

2014年3月26日水曜日

たったそれだけで・・・


こんばんわ。

 昨日、仕事で都内にでました。仕事が早めに終わって開放されたのでYodobashi AKIBAに寄りました。スピーカーを物色しようと思ったのです。ついでに他のDACの音を聴き比べて自宅のUD-501の能力を確認しようかと・・・。
 先日導入したハイレゾ環境ですが、どうも今ひとつ音にメリハリが無く、コストを掛けた割にBOSE Companion 20に負けています。エイジングが終わっていないせいかも知れませんが、ちょっと情けないです。ここまでヤッちゃったらスピーカーまでイクしかない気がしていたのです。
 High Definition Audioのコーナーでスピーカーを少し聴いた後、ふと見るとスピーカーケーブルがズラリと測り売り。商品説明日本一のヨドバシの店員さんに訊いてみると、スピーカーケーブル一本で音質が変わります・・・と。「既にJBL持っているのならスピーカー買い換える前にスピーカーケーブル変えてみてからでも遅くないですヨ。」と言われました。考えてみれば、AX-501を導入したもののJ216とつないでいるケーブルは、一応スピーカーケーブルなのですが、黒と赤の色が付いただけのホームセンターで売っていた電気コードの様な代物。しかも20年前に買った古いヤツ・・・。アンプ同士をXLRで接続するほど気を使っていたのに思わぬところに対応モレが・・・。
 そこで店員さんにいろいろと聴く音楽のジャンルを相談したところ推薦してくれたのが「モンスターケーブル」。主にロック系の高音から低音まで気持ち良く鳴ることで定評があるケーブルとのことです。今までの電気コードの様なものと比べると、如何にもスピーカーケーブルって感じがして太いのですが柔らかく取り回しは楽そうです。1mで420円。それを4mとついでにケーブルの着け変えを簡単にするため、バナナプラグを一揃い。

 本日、仕事が終わって家に帰りケーブル加工して交換したら・・・驚いたっ!今までメリハリがなく大音量にするとモコモコ感のあったJ216がスゴイ音で鳴り始めました。コレが30年前のスピーカーか?と言うくらい気持ち良く鳴っています。恐るべし、モンスターケーブル!
 聞くところによるとスピーカーケーブルにもエイジングが必要らしい。モノにもよるらしいが50〜100時間くらいは掛けるのがマニアの常識らしい。

 これで、全部揃ったかな。相変わらず何ヤッてんだかって感じだけど、全システム稼働っ!エイジング開始っ!ってことで、結果は未だ先になりそう・・・。ハイレゾへの道は厳しい・・・。

2014年3月24日月曜日

TEAC AX-501(AMP)導入

皆さん、こんばんわ!

 さてさて、先日書いた「UD-501」の終わり方だと・・・と私のプログ読んでくれている人は薄々感じたと思いますが・・・、そうなんです。
 UD-501の音をスピーカーで聴きたくなった私は、自宅のバックヤードの隅にJBLのJ216を保管して(放って)あったのを思い出しました。銘器と言っても今となっては30年前のスピーカーです。しかも使わなくなってから既に20年近く経っています。チャンと音が出るのかさえ疑問です。しかし、出してきて調べてみると、コーンのエッジもしっかりしているし、サーキットも生きています。使えそうです。
そして今日、AX-501が届きました。UD-501には予めRCAケーブルが付属していますが、ここまでやって、そんな無粋なものは使いません。当然、XLRで接続です。なのでXLRコネクタケーブルもチャンと手配してありました。

 iMac(iTunes)→UD-501→AX-501→J216、起動と音出し・・・こういう瞬間はいつでも最高に楽しいですね。肝心な音はと言うと、想像していた以上の音!日頃使っているBOSEの音とは別物です。木で出来たスピーカーから出て来る音は柔らかく伸びのある感じ・・・。とても心地よい音です。ただ、残念なことにスピーカーが古いせいもあるのかも知れませんが、音のメリハリが最近のスピーカー(特にBOSE)には叶いません。このままでは、スピーカーまで買い換えることになってしまいそうです。

 でも、先ずはUD-501とAX-501のエイジングを兼ねてJ216を暫く鳴らしてやろうと思います。20年近い眠りからいきなり覚まされて、今のスピーカーと比べられたんじゃあJ216だって可哀想ですからね。

 未だ、ハイレゾデータ買って鳴らしている訳ではないので、本当の音はこれからが本番。先ずはe-ONKYOにでも潜ってみようかと・・・。続きはまたこんど・・・

2014年3月21日金曜日

TEAC UD-501(DAC)導入

皆さん、こんばんわ!

 予てから研究を続けていたDACを導入しました。iMacとDACをUSBで接続して快適です。しかし、しかし・・・。

 最近はハイレゾという言葉が我々一般人の間でも良く聞かれる様になりました。既に体験している人に聞くところによると、同じデジタルでも今までの音場とは次元が違うことが判るそうです。一応、若い頃から音にはこだわりがありまして、以前、ドンシャリのBOSE信者だと告白したばかりなのですが、更にハイレゾ体験をしてみようかと思い立ったのが運の尽き。私が師匠と敬愛する人もDACにウッドコーンスピーカー、さらに真空管プリメインアンプという構成で毎晩、音と酒に酔い痴れていると聞いた日にはアルデバランかなっ、ということに決めたのでした。

 今回導入したDACは・・・いろいろと悩んだのですが、最終的に若い頃からP.A.でお世話になった、TEAC!いやぁ〜TASCAMシリーズは名機ですよね〜。
選んだのはTEAC「UDー501」。最高32bit/384KHzまで対応しているという優れもので、もちろんDSDの2.8/5.6MHzにも対応しています。iMacへの接続もUSBで簡単。iTunesで音楽を再生するとUD-501のディスプレイ表示がUSB ReadyからPCM 384KHzへと変わりました。
 私は部屋にステレオを持っていないので、UD-501にはBOSEのQuiet Comforte 15を接続してみました。未だハイレゾデータを持っていないのでApple Losslessエンコードのデータを試してみたのですが・・・う〜ん、ハッキリ言ってこのレベルだと音の違いは私には判りません。PCにつないだBOSEのスピーカーから出ている音の方が遥かに良い音に聴こえます。ヘッドフォンとスピーカーの違いなのでしょうか。確認するためにはUD-501をプリメインアンプにつないで・・・。

 あぁ、何かイケナイものが降りてきそうな夜です・・・。

2014年3月20日木曜日

イーハトーブ交響曲 with 初音ミク

皆さん、こんばんわ!

 毎回、今日と明日 or 昨日と今日、の狭間を行ったり来たりしている「ねば3」です。
 初音ミクと冨田勲の「イーハトーブ交響曲」のBlu-rayが届きました。冨田勲は中学生の頃から好きなアーティストで、シンセサイザーというモノを知ったのは冨田勲のおかげでした。当時は「不思議で気持ちの良い音を電子的に作って音楽できる機械」という認識でした。中学生ですから無理もないですかね。

今回のイーハトーブですが、Blu-rayに関して言えば「イーハトーブ交響曲」としては良いと感じました。しかし・・・ですね、別に冨田勲や初音ミクでなくても良かったんじゃないかと思ったりもしました。シンセサイザーがFUTUREされている訳でもなく、交響楽団が演奏する中でバックスクリーンで初音ミクが歌ったり踊ったり・・・。
 いや、初音ミクは全く悪くないし、凄く良かったと思うのですが、実際に演奏している楽団と冨田勲と初音ミクの関係が、単に「人集めに利用された」という感じしかしませんでした。そんな、私は心が歪んでいるのかも知れませんので、気を悪くされた方がおられましたら、私のブログから直ちに他のHPへ移動してください。

 恐らく、全ての初音ミクのコンサートのBlu-ray(DVD)は持っているし、観ていると思います。日々進化していく彼女を観ているのは嬉しくもあり、心配でもあり、感動でもあります。そんな彼女が単に商用目的で利用されることのないように祈るだけです。

2014年3月15日土曜日

IKAHO GREEN BOKUJO

皆さん、こんばんわ!

 昨日から伊香保温泉にいました。
 今は、帰りの列車の中です。今日は伊香保グリーン牧場に行きました。動物がいっぱいいました。そうですね~、日光ウェスタン村、東武ワールドスクエア、箱根彫刻の森美術館・・・みたいな、同じ匂いを感じました。でも、羊さんたちとのふれあいは楽しかったです。




 帰りの列車の中で、駅弁をツマミに缶酎ハイを呑んで明日からの現実を思い出したら死にたくなりました。ちなみに駅弁は「牛肉弁当」です。味は良いのですが、冷たいまま食べると油がネットリと冷たく舌に絡んで、気持ち悪くなります。この弁当に限っては、温かい状態で食べるべきだと思います。

2014年3月14日金曜日

伊香保温泉と言えば・・・

皆さん、こんばんわ!

 列車に乗りたくなって伊香保温泉にやって来ました。伊香保温泉と言えば、石段街ですね。今まで旅番組とか、雑誌で見たことはあったのですが自分で来てみると思いの外楽しいです。



 あのイニシャルDの藤原拓海もここで、温泉まんじゅうを食っていたのかと思うと感慨深いものがあります。石段街は温泉街でもあるのですが、浴衣の色っぽいお姉さんが歩いているわけではなく、ただの観光地です。温泉まんじゅうも特筆することはありません(美味しいけど!)。

 石段街を登り切った伊香保迅社にお参りして、そこから少し山道を歩くと露天風呂に行き当たります。本日のお目当てはココ!旅館で入る温泉も良いけど、温泉街に古くからある公衆の露天風呂も良いですよね。

 この後は、旅館に戻って、もうひとっ風呂浴びて、飲んだくれて寝ようと思いました。そうして、一時的にでも日頃の嫌なことを忘れようと思うわけです。

あぁ、小市民やな~・・・

列車に乗って温泉に行きたくなった!

皆さん、おはようございます!


 突然ですが、伊香保温泉に行きます。列車に乗って温泉に行きたくなったからです。朝早くから上野へでて草津一号で渋川へ。
 2時間ほどの列車の旅ですが、駅弁つつきながら朝っぱらから酒を呑む!車窓を流れていく風景!もう、こんな幸せなことって無いですね。
 MacBook AirとiPhone5Sを旅のお供に今夜は温泉に浸かって毎日の嫌なことを忘れようと思います。でも、現実に帰ってくることを考えると自殺したくなりますけど・・・!