2016年1月29日金曜日

コケて、痛い・・・

コケました・・・。
 昨日のことです。仕事の帰りに、見事なくらい悲しいコケ方をしました。あんなに無様にコケたのは大人になってから(大人になったと自覚してから・・・?)初めてだったかも知れません。

 屈辱でした。右足首を捻挫しました。腫れてます。青タン(内出血)してるようです。右足を中心に腰とか背中の筋肉が痛いです。周囲の人に本気で笑われました。もう、本当に救いようが無かったのでしょう。大人だから、フォローするのが無理なことが直ぐに判ったのでしょう。

 ま、それはそれで良いのですが、今年は落ち着いて行動するようにしようと、改めて決意をしました。

2016年1月27日水曜日

Photoshopで描く!初音ミク イラスト入門

最近、毎日に潤いがなくて辛いです。
 あまりに辛いので、こんな本を手に取ってしまいました。ミクは私の癒しです。

 気付いたら購入していました。私は当然のことながら、pixivの会員でもありますが、残念なことにROMでイラストを描くことはほとんどありません。私が描くのは、イラストよりマンガの方ですね。
マンガと言っても、学生時代に何冊か同人誌(エロくないヤツね)を友人と作ったことがあるくらいで、その頃はパソコンでイラスト描けるような環境も技術も持ち合わせていなかったので、ケント紙にGペンでシコシコと描いていました。今では、懐かしい感じです。
 今回は、この本を見ていて久しぶりにイラストを描いてみたくなりました。Photoshopは使ったことがあるのですが、今のiMacにはインストールされていません。だって、CS6なんてライセンスが高すぎて買えないんだもん。
 でも今回、この本を買って考えました。私の性格からいって、ミクさんを2〜3人描けば満足するのではないかと・・・。一通り手順を覚えれば、また次のものへ興味が移るのではないかと思う訳です。そこで、月額制になったPhotoshop CCです。飽きたらライセンスの更新を停止すれば良いのです。高価なソフトウェアも便利に使える時代になりました。そんな訳で私のiMacとMBAには30日間限定のお試し版Photoshopがインストールされました。30日間やって、続きそうならライセンスを購入しようかと・・・。

 日々、衝動買いを繰り返している私にしては、賢い判断かも知れません。上手く描けるようになってpixivデビューできたら、その時はよろしくです・・・!

2016年1月24日日曜日

トホホ会幕張支部新年会合宿2016

師匠と仲間と新年会を兼ねて合宿をしました。
 土日を使って一泊二日の合宿でしたが、飲んで食べて、暴れて・・・は無かったけど、騒いで楽しい夜でした。

 私の敬愛する師匠から大事な話を聞きました。トム・デ・マルコを読めと!特に下記の2冊は我々のようなITを飯の種にしている人間なら必ず読めと!この2冊を読んでいない人間を俺(師匠)は信用しないと!
1.Waltzing with Bears(熊とワルツを)
2.Peopleware(ピープルウエア)
 師匠にそこまで言われて私が読まない訳にはいきません。何せ、弟子の一人ですから。早速、数名の弟子が翌日から読書開始です。私も言われた翌日にはKindleにダウンロードを済ませていました。
 ま、私の場合、いつも読んでいるミステリーとは勝手が違う本なので、一気に読み終えるという訳にはいきませんが、内容は面白いと思えるものです。会社や企業セミナーで読め、読んだ方が良い、と薦められる類の書籍と比べると遥かに面白く、自分で読む気になる内容の本でした。

 まだまだ、師匠から学ばなくてはなりません。仕事も、遊びも、そして、人生も・・・!

2016年1月21日木曜日

Amazon PrimePhoto

スゴイ!とうとう、プライム・フォトまで始まった!

 Amazonからメールが来て、本日より容量無制限の画像クラウド「プライム・フォト」が始まった。もちろん、プライム会員専用のサービスだが、先の「プライム・ビデオ」「プライム・ミュージック」今回の「プライム・フォト(しかも容量無制限)」のサービス開始で、年間3,980円の会費などタダ同然に思えてくる。Amazonえらいっ!

2016年1月15日金曜日

初アキバ

本当なら、今頃は鹿児島の焼酎蔵で芋を飲んでいた筈なのですが、ダメになってしまったので秋葉原へ行ってきました。

 やっぱり今年初めての秋葉原なので、キチンと筋を通しておかないといけません。まずは「神田明神様」へお参りです。今年一年、何事も起こりません様にと、お願いしきました。既に何事かは起こっているのですが無事に「治まる」ことを祈る限りです。
 神田明神様は1月も中旬を過ぎた平日なので人も少ない・・・と思いきや、まだまだ多くの人々が参拝に訪れておりました。
 その後は、久しぶりにアキバの裏表をのんびりと冷やかして、昼過ぎに神田まで足を延ばし初・天下一品をしてきました。
 鹿児島には行き損ねましたが、幸せな冬の一日でした。

2016年1月10日日曜日

平成28年第1空挺団「降下訓練初め」

本当はこれを観ないと新年が始まった気がしないのですが・・・
 今年は、ちょっとした事情で現地に行けなかったので自宅で「ニコ生」することにしました。

【ニコ生(2016/01/10 10:30放送)】平成28年  第1空挺団「降下訓練始め」
http://nico.ms/lv248408477
天候が良ければ、ほぼ毎年現地に行って観ていた「降下訓練始め」をニコ生で観ていて、今回改めて新しい発見をしました。
 現地には多くの人が来るので、早めに行っても良い位置を取るのはかなり難しいのです。普通は堤防の上あたりで見ることになるのですが、演習が始まるとみんなが立ち上がるので前が見えません。降下訓練は空からやってくるのでほぼ問題がありませんが、地上で行なわれている演習や演習のシナリオについてはほとんどが人の頭で見えません。また、子供を肩車する輩がいたりして後ろで見ている人への配慮が欠けているシーンも多々見られます。
 ニコ生は、さすがに毎年放送しているだけあって、手順もシーンセレクトも見せ方も素晴らしい構成だと思いました。ストリーミングなので画質等の問題は仕方ありませんが、それを差し引いても内容が充実していました。・・・というか、今まで私が認識していませんでした・・・ニコ生さん、申し訳ありません。
 いつもは、双眼鏡や望遠レンズを付けたデジ一で空ばかり見上げて首が疲れて帰宅するのですが、今回は楽しんで観ることができました。地上では、侵犯してきた敵兵と戦ったり、それを捕えて捕虜にしたりするシーンがあります。また、捕虜の一人が(捕虜は二人登場する)戦いで負傷し、捕えた後に衛生兵が応急処置をします。また、同胞が負傷しそれを衛生兵が治療、救護ヘリが迎えに来て連れて行くシーンは緊迫感があります。
 2機の救護ヘリが来て1機が地上に降りもう1機はホバリングしたまま哨戒行動を行う。一糸乱れぬ作戦行動に感動しました。

2016年1月2日土曜日

2016年 初詣

毎年恒例の初詣に行ってきました。
 世の中のことはあまり信用していませんが、信仰だけは捨てないようにしています。


 初詣はやはり「成田山新勝寺」です。でも、毎年のことながら激混みです。100メートル進むのに10分以上かかります。成田山へは年に何度か行きますが、やはりこれが新年だとここで思い知らされます。ある意味、この瞬間に新しい年が明けたのだと思う訳です。
今年は年明けから、穏やかな陽射しで日中は風もそんなに冷たくなくて初詣も楽でした。とてもありがたいことでした。

2016年1月1日金曜日

新年明けた!

新年が明けました。
 12月までいった日付が1月に戻っただけのことですが、有難いことのようです。訳が判りません。

 一眠りしたら先ずは地元の神社に初詣に行ってこようと思います。今年こそは何事も無い退屈な一年になると良いな〜・・・。