2014年12月14日日曜日

2015 X'mas Live in Roppongi EDGE

皆さん、こんばんわ。
 夜遊びして帰ってきたのでこんな時間になってしまいました。

 今夜(正確には昨夜)は仕事上の知り合いのX'mas LIVEに行ってきました。4時間に渡るLIVEはとても観ごたえがありました。そして、とても楽しかったのですが、疲れました。もう、夜を徹してROCKするほど若くはないってことでしょうか・・・。

疲れたので帰りがけに六本木の「天下一品」でガッツリ夜食を食べて帰ってきました。これこれ!夜中に食べる天下一品のラーメンはこの世の中で最高の食べ物ですね。私は、人生最後の日に好きなモノが食べれるとしたら「天下一品」の「こってりチャーシュー大盛り」と決めています。
 もしも「天下一品」のこってりラーメンが食べられなくなる日が来たりしたら、私は死んでしまうことでしょう・・・。

2014年12月10日水曜日

ふと目に止まった美少女


みなさん、お疲れ様です。
 本日は出張で都内に行ってきました。都内に行くと田舎者の私は非常に疲れます。

 秋葉原は都内でも聖地なので私のような殉教者(未だ生きていますが既に魂を売り渡しているので死んでいるのと同じです。)にとっては、魂の安らぐ場所です。しかし、それ以外の場所はイケません。エネルギーを吸い取られてだんだん弱ってしまいます。

 今日は汐留で打合せでした。仕事を終えてエネルギーが生命維持度ゼロになりそうだったので秋葉原にでも寄って帰ろうかと思っていた時、珈琲を買うために入ったコンビニで美少女に出会いました。「おぉ、あなたは千斗いすずさんではありませんか。」甘城ブリリアントパークは昨年後半のアニメの中でもお気に入りの一本でした。しかも「京都アニメーション」がアニメ制作をしているので、美少女が素晴らしいクオリティで最後まで安定していました。京都アニメーションのアニメはいつも安心して観ることができますね。

2014年12月7日日曜日

長崎 2日目


みなさん、こんばんは。
 昨日から長崎にいます。本日もアチラコチラへとバスで連れ歩きの旅でした。

 本日はグラバー邸へ行ってきました。その他にもオランダ坂とか出島とかいろいろ。
昨日は梅ケ枝餅を食べ比べたけれど、今日は「角煮まん」を食べ比べました。美味しかったです。角煮の画像をあまり撮っていなかったので、とあるお店で出会ったキャラを載せておきます。
 そして夜は今回の最大の目的地「ハウステンボス」へ。日本最大級のイルミネーションがとても美しかったです。まるで夢の国状態。ここは絶対に可愛い彼女を連れて来るべきところだと思いました。
 各イベントに備えて早め早めで行動していたのですが、どこぞのランドと違って、ゆったりと楽しめました。決して空いていた訳ではないのですが、人の多さも待ち時間もとても常識的なものでした。どこぞのランドは異常だと改めて思いました。本当に美しい夜でした。

 そんな訳で、夢の様な時間も過ぎて、明日は現実に帰らなくてはなりません。この瞬間だけが死ぬほどイヤです。

2014年12月6日土曜日

長崎 1日目

みなさん、こんばんわ!
 今日は、流されて長崎に来ています。

1日目は「太宰府天満宮」に行きました。梅ヶ枝餅を4つも食べました。一つずつ違う店で買い食いしたのですが、同じ梅ヶ枝餅でも店によって味や食感が全く違います。私のような人間には毒の一つなのですが、なかなか美味しかったです。

「太宰府天満宮」の参道にあるStarbucksですが、街の景観法によるものでしょうか、変わった店構えをしていました。景観という観点からみると、とっても浮いていました。普通のStarbucksの方がずっとマッチしていると思います。

夜は佐世保港を見下ろす丘の上にあるホテルに泊まりました。何でも「世界三大夜景」の一つに選ばれた夜景だそうです。私は学生時代に神戸に住んでいました。神戸の夜景は絶品でした。今でもそう思っています。

2014年12月5日金曜日

空が燃えている・・・

みなさん、こんばんわ。
 今日も一日仕事で疲れました。

  仕事で出かけた帰りに見事な雲を見ました。傾きかけた夕陽を受けて雲が燃えていました。まるで家やマンションが燃えているかの様な錯覚に陥りました。画像では伝わりにくいと思いますが、リアルでは凄い迫力というか・・・空気感でした。