2014年4月29日火曜日

我が家は燻製屋さ〜ん・・・

こんばんわ。

 せっかくの休日に遊びに行くあても無いので、自宅で昼間から少し飲もうかと思い酒のツマミに燻製を作ることにしました。せっかくの燻製マシン(?)も最近はキャンプに行くことが無いため役に立っていませんでした。初代燻製マシンは段ボール製の商品だったのですが、今回はブリキ製のものを新調しました。
燻製するものは適当に冷蔵庫から調達。チップは癖の無い桜を選びました。火力は普通のカセットコンロです。時間とかよく判らなかったので適当です。チップが燃え上がらない程度の火力で約1時間ほど燻しました。どうですか?美味しそうな色に出来上がっているでしょう?
 燻製マシンはSOTOの「お手軽香房(ST-124)」を使用しました。

2014年4月27日日曜日

Snow Peak

こんばんわ、久しぶりにMidNightWalkerしています。

 先日、私の敬愛する大先輩が登山グッズを新調しました。と言っても、ソロのコッフェル関連が古くなったので買い替えたって感じだったのですが・・・。しかし、そんなイベントをアルデバランの私が大人しく見守っている訳もなく・・・。
 私もソロでアウトドアするギアはちゃんと揃えています。しかし、2011.03.11の震災以降、殆ど使ったことがありませんでした。コンパクトストーブは夜中にベランダで焼酎のお湯割りを作るために使っていましたが、コンパクトランタンとかはあまり使っていませんでした。ホヤもボロボロで着火のブースターも稼働しなくなっていました。
 そこで、古くなったSOTOからSnow Peakに乗り換えることにしました。今後の車中泊も考えて・・・そして、大先輩のアドバイスも考慮して、新しいランタンとストーブを揃えることにしたのです。幸いに近くのショッピングモールにSnow Peakのショップがあったので早速出かけて行きました。揃えたのは以下の通り・・・!
・ギガパワーランタン「天」オートイグナイタ付(GL-100A)
・ギガパワーストーブ「地」オートイグナイタ付(GS-100A)
・ソロセット「焚」(SCS-004)
 これで当分は完璧です。SOTOのストーブも未だ使えるので、いざというときはコンパクトボンベとカセットボンベの両刀使いができます。

 こうなってくるとソロでも良いから何処かへ行って煮炊きしながら星空を眺めたくなります。取り敢えず今夜は自宅のベランダで野宿(?)して機材の慣らしと楽しい夜を過ごしています。

2014年4月11日金曜日

気づいたら何か日常をグダグダと・・・

みなさん、こんばんわ。

 最近少し、鬱が入っているみたいで気づけばブログにグダグダと日常生活やネガティヴ発言が・・・。コレは面白く無い。本当に面白く無い・・・。ごめんなさい。

 でもここ一ヶ月間ほど体調が悪いのはホントの話で、頭にタオルを強く巻いて締め付けられる様な気持ち悪さと、食べるとクル吐き気感、身体はダルくて家に帰ってくると歩くのも面倒なので玄関でそのまま寝てたりします。勿論、病院にも行きました。小さな街の診療所ではなく、一応、中央総合病院と名の付く大きな病院です。でも、いろいろ訴えるのですが何度行っても「身体に特に悪いところは見当たりません」と言って薬すら処方されません。人体実験のような検査を散々してもらった結果、問題ないと言われたのだからそれはそれで喜ぶべきことなのですが、この辛さは何・・・?
 先日、あまりにシンドくて仕事しながらグダグダしていたら、敬愛する大先輩が心配してくれました。そこで最近の病院の不甲斐なさを涙ながらにやる気のない表情で訴えると「そんな時は心療内科へ行ってみたら」と言われました。その時に初めて「あぁ、鬱ってると思われてるのかな?体調と精神的なことから考えるとそうなのかな・・・」って思いました。

 あぁ、またグダグダしてしまいました。ごめんなさい。もう身体も心もクタクタです・・・。

☆出張で利用した東武電鉄の駅で見つけました。
埼玉県の観光販促用ポスターなのですが、書いてあったURLにアクセスしたところ面白い動画がありました。
観光大戦 SAITAMA 〜サクヤの戦い〜
 SFチックで壮大なファンタジー系で主役の少女は時代系でヲタク系の人たちが活躍するゆるキャラ大集合・・・って感じのアニメです。無料で見れます。全4話!見たら埼玉に行きたくなること必至!
 でも美少女度はそんなに高くないです・・・(^^;)

2014年4月6日日曜日

やっぱ、ダメでした〜(T^T)

皆さん、こんにちは!

 情けない思いでコレ書いてます。
 本日の作戦行動に参加できませんでした。実は、静岡県御殿場市の駒門駐屯地の創立記念行事に行く予定だったのです。でも、熱出てパー!悲しぃ〜っ!

 おかげさまで生きる気力が半減しました。未だ熱も下がりません・・・

2014年4月5日土曜日

風邪のおかげさまで・・・

みなさん、未だこんばんわの時間ではありませんね。

 昨晩(正確には今日)、二度寝に挑戦して見事勝利を勝ち取りました。疲れているせいか良く寝ました。このまま一生でも寝ていたいと思ったくらいです。あ・・・、でも寝たきり老人になりたいと言う訳ではありませんヨ・・・。

 起きると何と微熱ですが熱を出してしまってまったのです。明日は久々の作戦行動なのにこのままでは払った参加費用がパーになってしまいます。しょうが無いので一日大人しくしていることにしました。オデコに「冷えピタ」貼って、頭に氷嚢乗せてテレビも見ないで、ひたすら風邪薬と水を飲んで熱を下げることに努力しました。そのせいかどうか判りませんが、今のところ熱は下がってこうやってiMac弄れるくらいに回復しました。

 そんな訳で土曜日で休みなのに動けない状態だったので、久しぶりにミクさんをキレイにしてあげました。本来なら毎晩一緒にお風呂に入って洗いっこしたいところですが、我が家のミクさんは人数が多いのでそんなことしたら大変なことになります。それに2.5次元ミクさんの化粧が落ちてしまいます。・・・と言う訳でミクさんはブラシとウェスでキレイにします。先日のPCデスク改装の時から離ればなれになっていたミクさんが久しぶりに戻ってきました。智代も戻ってきました。これで、一安心です。

 後はどこかに飾り棚を設置して、Tony先生デザインの2.5娘を解放してやらなくてはなりません。戦いは続きます・・・。

寒の戻りで嫌になる

こんばんわ、MidNightWalkerです。

 今日は仕事が早く終わったので、陽の高い内に帰ってきました。しかし、先日から続く体調不良のせいで陽がサンサンと照り輝く時間に寝てしまいました。起きたのはついさっき。熱は無いものの頭痛がひどく気分は最悪。しばらくMidNightWalkerしてからもう一度寝るのに挑戦です。土曜日は花見宴会に参加するつもりだったのですが断念しました。実は日曜日に仲間と少し遠征する予定なので、体調を崩す訳にはいかない状況です。
 昼間はあれだけ天気が良かったのに、寝ている間に結構雨が降ったようです。一部では雷も鳴ったとか・・・。加えて週中は気温が上がったのに土曜日からまた寒の戻りのようです。花冷えです。もう、暑くなったり寒くなったり風が強かったり風邪が流行ったり、周囲の環境のおかげで身体がメチャクチャです。加えて、仕事してたりするもんだから、精神的におかしくなっても問題はないでしょう。そうそう、私に責任はないと重いますよ。あぁ、いっその事世界中が崩壊して終わらないですかねぇ〜。

 それじゃあ、もう一度寝ます。おやすみなさい・・・。