2019年10月14日月曜日

結局、こうなった(クロスカブダッシュボード)!

 クロスカブのオプション品の取付けがだいたい終わりました。
脱走したシフトペダル
今回は電装系などもかなりイジったので、後々何処かで困ることがで来るんじゃないかと少し不安です。シフトインジケータにシフトペダル・・・特に、シフトべダルはきっちり取り付けないとヤバイです。実は、先日シフトペダルをつま先側にしかないものに交換したのですが、走っている途中で外れて脱落し危うく3速専用車になるところでした。幸い外れたことにすぐ気づいたので、バイクを道端に寄せて脱落したシフトべダルを拾うことができました。しかし締め付けるボルトが拾えなかったのでシフトべダルを取り付けてシフトチェンジをしないようにして家まで辿り着きました(あ〜緊張したぁ)。
 しかし、脱落したボルトはシフトペダル交換した時にかなり強く絞めたつもりだったのですが・・・、今回は外れないようにサービスマニュアルを読んで指定通りのトルク(Nm)で絞めつけました。
 そんなこんなでイジっていたらダッシュボードはこんな感じになりました。前回はiPhone充電用にプラグコンセントを別につけていましたが、今回は携帯スタンドを非接触充電にできるものに変えたので、前回のはひとまずお蔵入りです。そのまま付けておいても良かったのですが、バイクのバッテリーは容量が小さいのでしょっちゅう使うもの以外は外しました。
 後は、ウィンカーをハザードできるようにしたいなぁ・・・。

2019年10月13日日曜日

台風直撃!(台風19号)

久しぶりにじんわりと恐怖感が湧くような天気となりました。
 まず風が凄い。竜巻が起こっているんじゃないかと思うような荒ましさで家の屋根を持ち上げようとします。家がギシギシいって屋根だけなくなるんじゃないかと思ったりします。
 しかしそんな台風も過ぎてしまえば「台風一過」で今日は朝からむやみやたらと天気が良くなりました。ただ、風だけは強く、日本を駆け抜けていった台風の気合がまだ残っている気がします。今回は、あちらこちらで河川が決壊し多くの人が家を失ったり、亡くなったりされています。亡くなった方へのご冥福と、被災された方の一日も早い復興を祈って止みません。
 台風は嫌だけど、台風のあとの澄んだ空気は好きです。今日は高いところへ上がれば、きっと富士山が綺麗に見えると思いますよ。