2018年12月1日土曜日

SONY HX99 & X3000R

皆さん、お疲れ様です。
 先日、2年近く使用したことのないOLYMPUS系のカメラを「断捨離(?)」しました。そのせいで手元にはiPhone Xs MAXだけで、一台もカメラがなくなってしまったので、コンデジを一台買うことにしました。SONY HX99がちょうど発売開始となったので、ヨドバシAkibaに見に行って即買いしてきました。HX99の良いところはEVFがついているところと、35ミリ換算で24mm〜720mmという光学ズームが使用できることでした。流石に720mmとなると手ぶれ補正が付いていても手持ちではキツいものがありますが、コンデジなので値段の割にはすごい機能だと思いました。4K動画にも対応しており、補正なしの全画素読出しという部分で決めてしまいました。
 それともう一つ、ActionCamが欲しかったので、こちらも新製品のGoPro7をと思っていたのですが、手ぶれ補正の機能比較と書き出しの画素数がSONYの方が優秀と判断したのでX3000Rに決めました。HX99とバッテリーがシェアできるので、最終的には良い判断だったかなと思いました。
 日常撮りではどうしてもiPhone Xを使ってしまいますが、これからはHX99とX3000Rを有効活用して、別チャンネルであげている動画のクオリティーをアップさせていきたいと考えています。ま、ずぼらな私のことですから更新は不定期的になると思いますが、おヒマなら観にきてくださいね。でわでわ・・・。